お知らせお知らせ
- 2015/04/07
- 21:19
オバンでございます♪
気がつけば4月も7日になってしまいました。
3月、ブログ更新 △回のみ。。。
ほったからし過ぎ。。。
すみません。忙しいふりしていました(-- )
4月は、更新ペースを上げねば!!
そんな雪も消えていよいよな4月(^^)
冬眠明けのこの時期は、今年の楽しみを妄想する時期であります(笑)
今日は、ちょっと寒い1日でしたが今後は、夏に向ってまっしぐら(^O^)/
そこで当店から重大お知らせ3連発で(^^)
その一!
昨年出来ました ご存じ???喜多方自転車人ジャージ・通称「カエルのジャージ」(Team FROG)
ご好評につき現在、オーダー受付中です。

このかわいいジャージで2015年も最高のサイクルライフを!!
初心者・上級者問いません。
ただし、交通ルールを守れる方のみ着用可です。
誠に勝手ながら今回のオーダー受付締め切りは、4月20日とさせていただきますので興味のある方・欲しい方は、お気軽に当店にお越しください。
当店に実物もありますので是非ご来店を!!
ではでは、続きましてその二!!
「今年もみんなで楽しく自転車に乗りたいなぁ~」っという事で昨年の"朝ラーポタリング"に引き続き当店集合・出発の自転車遊びスケジュールを作成しました。

全体的に予定ですので開催前には、必ずブログにて告知します。
直近では、4月19日に乗車前の日常点検方法と遠乗り時の必須スキル・チューブ交換講座を開催予定です。
詳細は、来週水曜日までにブログにて告知しますが参加ご希望の方は、マイバイクに乗ってご参加ください。また、ポンプ・タイヤレバーを持っている方は、持参での参加が望ましいです。
あと今年は、"朝ラーポタリング"にプラスしてオフロード走行とロングライドも開催したいと考えていますのでよろしくお願いします。
最後の最後お知らせその三!!!
去年は、過去最高の参加者数を記録した「桧原湖ファミリーサイクリング」

今年で何と34回目です。
当店でも申し込み受け付けをしていますので参加ご希望の方は、是非当店へ(^^)
我が家も家族で参加予定。
当店の申し込み受け付けは、4月30日までとさせていただきます。
気持ちの良い風を浴び、自然豊かな桧原湖周辺を感じながら一緒に走りませんか?
という事で重大お知らせ3連発でした。
追伸:
ブログを未更新期間に隣県M県Z町のS様が去年に引き続きご来店くださりました。
喜多方周辺を自転車で満喫。もちろんラーメンを堪能して当店にご来店頂きました。

S様は、金澤峠のヒルクライム予定でしたが道路が雪に埋もれている為、桜峠越えの裏磐梯を走破。
喜多方周辺は、多種多様なコース設定が出来るので是非、"朝ラーポタリング"などにもゲリラ参加お願いします(笑)(笑)(笑)
海は、無いが山は、ある! ちょっと先には、湖が!! 100km先には、海もある!!!
S様、なかなかお会いできませんがいつか僕もZ町に走りに行きたいと思います(^^)
では、明日も笑いが溢れるお店を目指して!!
気がつけば4月も7日になってしまいました。
3月、ブログ更新 △回のみ。。。
ほったからし過ぎ。。。
すみません。忙しいふりしていました(-- )
4月は、更新ペースを上げねば!!
そんな雪も消えていよいよな4月(^^)
冬眠明けのこの時期は、今年の楽しみを妄想する時期であります(笑)
今日は、ちょっと寒い1日でしたが今後は、夏に向ってまっしぐら(^O^)/
そこで当店から重大お知らせ3連発で(^^)
その一!
昨年出来ました ご存じ???喜多方自転車人ジャージ・通称「カエルのジャージ」(Team FROG)
ご好評につき現在、オーダー受付中です。

このかわいいジャージで2015年も最高のサイクルライフを!!
初心者・上級者問いません。
ただし、交通ルールを守れる方のみ着用可です。
誠に勝手ながら今回のオーダー受付締め切りは、4月20日とさせていただきますので興味のある方・欲しい方は、お気軽に当店にお越しください。
当店に実物もありますので是非ご来店を!!
ではでは、続きましてその二!!
「今年もみんなで楽しく自転車に乗りたいなぁ~」っという事で昨年の"朝ラーポタリング"に引き続き当店集合・出発の自転車遊びスケジュールを作成しました。

全体的に予定ですので開催前には、必ずブログにて告知します。
直近では、4月19日に乗車前の日常点検方法と遠乗り時の必須スキル・チューブ交換講座を開催予定です。
詳細は、来週水曜日までにブログにて告知しますが参加ご希望の方は、マイバイクに乗ってご参加ください。また、ポンプ・タイヤレバーを持っている方は、持参での参加が望ましいです。
あと今年は、"朝ラーポタリング"にプラスしてオフロード走行とロングライドも開催したいと考えていますのでよろしくお願いします。
最後の最後お知らせその三!!!
去年は、過去最高の参加者数を記録した「桧原湖ファミリーサイクリング」

今年で何と34回目です。
当店でも申し込み受け付けをしていますので参加ご希望の方は、是非当店へ(^^)
我が家も家族で参加予定。
当店の申し込み受け付けは、4月30日までとさせていただきます。
気持ちの良い風を浴び、自然豊かな桧原湖周辺を感じながら一緒に走りませんか?
という事で重大お知らせ3連発でした。
追伸:
ブログを未更新期間に隣県M県Z町のS様が去年に引き続きご来店くださりました。
喜多方周辺を自転車で満喫。もちろんラーメンを堪能して当店にご来店頂きました。

S様は、金澤峠のヒルクライム予定でしたが道路が雪に埋もれている為、桜峠越えの裏磐梯を走破。
喜多方周辺は、多種多様なコース設定が出来るので是非、"朝ラーポタリング"などにもゲリラ参加お願いします(笑)(笑)(笑)
海は、無いが山は、ある! ちょっと先には、湖が!! 100km先には、海もある!!!
S様、なかなかお会いできませんがいつか僕もZ町に走りに行きたいと思います(^^)
では、明日も笑いが溢れるお店を目指して!!