こんばんは。
週末は、天気が良くみなさん秋の行楽、満喫しましたか?
天気が良くて正に「スポーツの秋」日和(^^)
そんな天気が良い週末日曜日に今年最後の"朝ラーポタリング"開催しました。
天気は、良いですが朝晩は、冷え込む時期に入ってしまい、早朝ポタリングは、つらくなってきた。。。
「今時期からポタるなら昼間が最適」ということで残念ながら2014年最終回です(--)
では、今年最後の朝ラーポタを締めくくるのは、「とくいっつぁんコース」。
出発5:30に合わせみんな集合!!

僕のスマホ不調でちょっと出発が遅れました...
そして、まずはじめに平地をポタポタ走って、恋人坂へ。
おぉーっとここに"雄国沼の主"登場(笑)(笑)(笑)
今日は、カメラマンとの事で「パチリ」

そして登ります(汗)(汗)(汗)

「うーぅ...辛い(笑)」てな感じで恋人坂を登り

気持ちの良い朝焼けに照らされながら「すごく自転車に乗ってて気持ちいい(^^)」と実感。
気がつけば「磐梯道の駅」到着!!

ここで今回、不参加の猛獣駆除係Yサン 家族で登場(^^)
写真撮ってもらっちゃいました。
Yサン、なんで不参加なのって???
それは、「塩川バルーンフェスティバルで気球に乗る為」。
Yサンが気球に乗れたか乗れなかったかは、さておき今回「とくいっつぁんコース」を走ったのは、「気球を見ながら自転車乗るのも乙なもの」っという事で(予定通りか・後付けかは、ご想像にお任せします)。
では、道の駅から塩川までビュっと下り、河川敷へ
ドバァ~っとありました!気球だらけ(^^)

そしてテイクオフ!!


「うぉ~すげぇ~」なんて感動してから喜多方に戻り、お待ちかねの
あ・さ・ラーへ
今回は、ココ

前回に引き続き「香福」さん。
おいしい朝ラーありがとうございます。
こんな感じで2014最後の「朝ラーポタリング」、事故・怪我なく無事終了しました(^^)
そして、喜多方初上陸チャイルドトレーラーもパチリっと。

快晴に恵まれた「スポーツの秋」、最高でした。
では、笑いが溢れるお店を目指して!!
ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします^^