桧原湖一周ファミリーサイクリング
- 2014/05/26
- 08:51
おはようございます。
曇り曇り曇り空の喜多方は、今日の午後から雨みたい。。。
うぅぅー自転車の季節なのに。。。
昨日は、「第33回 桧原湖一周ファミリーサイクリング」が開催されました。
僕は、下の子と一緒に参加。
家族全員で参加したかったのですがいろいろ行事が重なって...
会場の様子はこんな感じ(結構早めに撮った写真なので人まばら)


"バンダイ君"もお出ましです。

今回の大会は、1350人もの人が参加!!
いろいろな自転車が見れて目の保養にも(笑)
そんな中 僕と下の子は、以前ブログにものせましたトレーラーサイクルで参加しました。

っでどんな走りをしていたかというとこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=PFe3BpqXAmE&app=desktop
一緒に参加してくださいました雄国山のヌシ様に撮影してもらいました。
(撮られていた事には、気づきませんでしたが)
下の子も楽しかったみたいで良かったです。というか自転車英才教育中です。
僕の感想としては、昨日乗れなかった"ロードバイク"は、本当に素晴らしい乗り物だと確信しました。
というか桧原湖一周をこんなに辛いと感じる何って(笑)
この大会は、みんなで仲良く桧原湖を一周しようというものなので子供と二人で気持ちよい風を浴びながら景色を見ながら完走できたので大満足です。
来年は、もっと多くの人を誘って、そしてうちの家族、全員参加で出場したいです。
大したレポートでは、ありませんが以上です。
追伸:この大会は、閉会式の時にゼッケン番号での抽選プレゼントがあるのですが今回、自転車プレゼントで一緒に参加した若きY様のゼッケン番号が1番違いというニアミスもありました。あぁ~残念。。。
曇り曇り曇り空の喜多方は、今日の午後から雨みたい。。。
うぅぅー自転車の季節なのに。。。
昨日は、「第33回 桧原湖一周ファミリーサイクリング」が開催されました。
僕は、下の子と一緒に参加。
家族全員で参加したかったのですがいろいろ行事が重なって...
会場の様子はこんな感じ(結構早めに撮った写真なので人まばら)


"バンダイ君"もお出ましです。

今回の大会は、1350人もの人が参加!!
いろいろな自転車が見れて目の保養にも(笑)
そんな中 僕と下の子は、以前ブログにものせましたトレーラーサイクルで参加しました。

っでどんな走りをしていたかというとこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=PFe3BpqXAmE&app=desktop
一緒に参加してくださいました雄国山のヌシ様に撮影してもらいました。
(撮られていた事には、気づきませんでしたが)
下の子も楽しかったみたいで良かったです。というか自転車英才教育中です。
僕の感想としては、昨日乗れなかった"ロードバイク"は、本当に素晴らしい乗り物だと確信しました。
というか桧原湖一周をこんなに辛いと感じる何って(笑)
この大会は、みんなで仲良く桧原湖を一周しようというものなので子供と二人で気持ちよい風を浴びながら景色を見ながら完走できたので大満足です。
来年は、もっと多くの人を誘って、そしてうちの家族、全員参加で出場したいです。
大したレポートでは、ありませんが以上です。
追伸:この大会は、閉会式の時にゼッケン番号での抽選プレゼントがあるのですが今回、自転車プレゼントで一緒に参加した若きY様のゼッケン番号が1番違いというニアミスもありました。あぁ~残念。。。