第35回 桧原湖一周ファミリーサイクリング大会
- 2016/06/01
- 13:11
こんにちは♪
本日水曜日 当店定休日♪♪♪
ということで本日午前中、ちょっぴり自転車に乗ってきましたが風が強くてちょい寒い。。。
昨日までの暑さと無風は、どこへ。。。(笑)
さてさて、今日は、先日裏磐梯にて開催された「第35回 桧原湖一周ファミリーサイクリング」の模様を
画像にてご紹介(^^)
今年のこの大会は、去年までと違い定員1000人で開催されました。
参加したかったのに参加できなかったという声も多数聞かれましたが春の会津の自転車祭りでも参加人数が一番多い大会です。
では、まずは、お決まり記念写真

開会式会場には、徐々に人が集まりはじめ。

いっぱい。1000人は、すごいですね(^^)/

花火で開会

あっ!!○バヤシさん発見♪♪♪

人数を区切りながらstart(^^)

FROGのみなさんは、最終star。他の参加者の方のstartを見守っていました。

徐々に徐々に皆さんstartしていきます.

ハコガク H瀬姉さん発見♪ 行ってらっしゃい♪♪♪

そして、いよいよstartが近づいてきました。いざ30数Kmのサイクリングの始まりです(^^)/

にこやかにのんびりサイクリング♪


そして、第1休憩所。最終start&のんびりサイクリングで休憩所の混雑も味わうことなく、休憩♪

第1休憩所出発後、磐梯山の絶景スポットで一休み。

次は、第2休憩所目指し出発。

第2休憩所もよい感じに空いてます(^^)

あとは、ちょっと厳しい坂を上って下って


第3休憩所着。ここまで来ればあと少し!気持ち良い風を浴びながらgoalに向かうだけ(^^)

ぎりぎりgoalだったので到着まもなく閉会式。

閉会式見ながらトン汁とおにぎりなどをパクパク

っと表彰式で去年に引き続き団体賞をいただきました(^^♪

そしてサイクルレディー賞にハコガク H瀬姉さん♪♪♪ おぉ~ぉ!

閉会式終了後、○シノさん発見!! 去年に引き続き記念写真(^^♪
僕は、ジャージから「チャンピオン酒の○まれTシャツ」に着替えた後で去年とちょっと違う写真になっちゃいました。

以上、今年も楽しくサイクリングを満喫させていただきました。
幸いにもFROGは、事故・怪我なく大会を楽しく無事終了することができました。
大会関係者の皆様・参加した皆様・そして地元住民のみなさま、ありがとうございました。
来年もこの素晴らしいサイクリング大会に参加したいと思います。
最後にFROGのみなさん、サイクリング中のサポート 本当にありがとうございました。
では、明日も笑いが溢れる店を目指して!!
本日水曜日 当店定休日♪♪♪
ということで本日午前中、ちょっぴり自転車に乗ってきましたが風が強くてちょい寒い。。。
昨日までの暑さと無風は、どこへ。。。(笑)
さてさて、今日は、先日裏磐梯にて開催された「第35回 桧原湖一周ファミリーサイクリング」の模様を
画像にてご紹介(^^)
今年のこの大会は、去年までと違い定員1000人で開催されました。
参加したかったのに参加できなかったという声も多数聞かれましたが春の会津の自転車祭りでも参加人数が一番多い大会です。
では、まずは、お決まり記念写真

開会式会場には、徐々に人が集まりはじめ。

いっぱい。1000人は、すごいですね(^^)/

花火で開会

あっ!!○バヤシさん発見♪♪♪

人数を区切りながらstart(^^)

FROGのみなさんは、最終star。他の参加者の方のstartを見守っていました。

徐々に徐々に皆さんstartしていきます.

ハコガク H瀬姉さん発見♪ 行ってらっしゃい♪♪♪

そして、いよいよstartが近づいてきました。いざ30数Kmのサイクリングの始まりです(^^)/

にこやかにのんびりサイクリング♪


そして、第1休憩所。最終start&のんびりサイクリングで休憩所の混雑も味わうことなく、休憩♪

第1休憩所出発後、磐梯山の絶景スポットで一休み。

次は、第2休憩所目指し出発。

第2休憩所もよい感じに空いてます(^^)

あとは、ちょっと厳しい坂を上って下って


第3休憩所着。ここまで来ればあと少し!気持ち良い風を浴びながらgoalに向かうだけ(^^)

ぎりぎりgoalだったので到着まもなく閉会式。

閉会式見ながらトン汁とおにぎりなどをパクパク

っと表彰式で去年に引き続き団体賞をいただきました(^^♪

そしてサイクルレディー賞にハコガク H瀬姉さん♪♪♪ おぉ~ぉ!

閉会式終了後、○シノさん発見!! 去年に引き続き記念写真(^^♪
僕は、ジャージから「チャンピオン酒の○まれTシャツ」に着替えた後で去年とちょっと違う写真になっちゃいました。

以上、今年も楽しくサイクリングを満喫させていただきました。
幸いにもFROGは、事故・怪我なく大会を楽しく無事終了することができました。
大会関係者の皆様・参加した皆様・そして地元住民のみなさま、ありがとうございました。
来年もこの素晴らしいサイクリング大会に参加したいと思います。
最後にFROGのみなさん、サイクリング中のサポート 本当にありがとうございました。
では、明日も笑いが溢れる店を目指して!!